レポート

秋季就業体験(11月5日~22日)

 実際の職業生活に近い経験を通して、将来の進路先や生活の場で必要となる知識・技能・態度を身に付けるため、高等部は3週間、中学部は1週間の就業体験を行いました。割り箸の袋入れ、ごみ袋畳みと袋詰め、紙袋製作、地域の会社や銀行から依頼されたカレンダーの包装、油吸い取り剤作りの作業班に分かれて取り組みました。依頼主やお客さんのことを考え、不良品を出さないように丁寧に仕上げることを心掛けました。14日と15日の2コマ目には、小学部5・6年生が体験に参加しました。
 また、高等部1~3年生は、事業所の協力を得て校外でも就業体験を行いました。将来の職業生活について考え、自己決定していく貴重な体験となりました。

102286_01.jpg

102286_02.jpg

102286_03.jpg

102286_04.jpg

102286_05.jpg

102286_06.jpg