教育相談

アドミッションポリシー(入学者受入方針)

101438_01.jpg

令和8年度入学者選抜において配慮を要する場合の対応と申請手続等について

 令和8年度入学者選抜において配慮を要する場合の対応と申請手続を以下のとおりとしますので、ご確認の上、ご協力願います。
 
1.受検において配慮を要する場合
 次のア、イのいずれかに該当し、申請手続を行った上で附属特別支援学校長の許可を得た受検者には、入学検査に代わる教育相談、又は書類選考を行います。
ア インフルエンザ罹患等により別室における受検も困難な者
イ やむを得ない理由のある者
 
2.入学者選抜の概要
(1)小学部受検者
入学検査に代わる教育相談(12月8日に実施)
(2)中学部・高等部受検者
調査書及び事前の教育相談等の記録に基づく書類選考
 
3.申請手続
(1)小学部受検者
・入学者選抜において配慮を要する場合、保護者は本校へ電話し、入学検査欠席の旨を連絡する。
・在籍園(所)は「入学検査に代わる教育相談申請書(2部)」を作成し、理由を証明する書類を添えて、12月2日(火)15時までに本校へ提出する。
・在籍園(所)は本校より返却された「入学検査に代わる教育相談申請書(本校記入済1部)」を保護者へ渡す。
(2)中学部・高等部受検者
・入学者選抜において配慮を要する場合、保護者は本校へ電話し、入学検査欠席の旨を連絡する。
・在籍校は「対応願(2部)」を作成し、理由を証明する書類を添えて12月2日(火)15時までに本校へ提出する。(在籍校は本校より返却された「対応願(本校記入済1部)」を受理する。)
※不明な点がありましたら、富山大学教育学部附属特別支援学校(℡076-445-2809)へお問い合わせください。

募集要項および願書等のダウンロードについて

 募集要項および願書等のダウンロードを希望される学校園(所)ご担当者様は、以下のフォームにメールアドレスをご登録ください。
 ご登録いただいた後、ダウンロードサイトをご案内いたします。
 
【登録フォーム】
※登録可能期間は10月8日以降です。それ以前にアクセスいただいても登録できません。
 
【注意事項】
・フォームではメールアドレスを収集いたします。氏名等の情報は収集いたしません。また、ご入力いただく内容は、本校の入試業務のみに使用し、第三者に提供することはありません。
・募集要項および願書等は、PDF形式のファイルで提供いたします。PDFファイルを閲覧・印刷できる環境をご用意のうえ、お申し込みください。スマートフォンやタブレットをご利用の方は、PDF閲覧アプリ(例:Adobe Acrobat Readerなど)が必要な場合があります。
・募集要項および願書等のデータは、登録フォームにご入力いただいた学校等を対象としてご提供しております。関係者以外への提供・共有はお控えください。
・ダウンロードすることができない場合は、附属学校事務室までご相談ください。ご相談は遅くとも出願期間開始日1週間前までにお願いします。
 
電話:076-445-2800(平日9:00-17:00)
Mail:fuzoku@adm.u-toyama.ac.jp

本校への入学希望(令和8年度)

入学者選抜検査願書発行等について

 

教育相談について

入学を希望される方で、体験学習(7月下旬)を受けていない方は、出願締切日の11月6日(木)までに必ず教育相談を受けてください。教育相談のお申込み締切日は11月4日(火)です。
高等部を受検される方は、体験学習参加の有無にかかわらず、9月29日(金)から出願締切日の11月6日(木)までに、全員教育相談を受けてください。教育相談のお申込み締切日は11月4日(火)です。
教育相談は在籍校園を通じてお申し込みください。日程の調整をいたします。

連絡先:076-445-2809 附属特別支援学校 地域生活支援部 教育相談担当まで

 

令和8年度入学検査募集要項について

令和8年度 富山大学教育学部附属特別支援学校児童生徒募集要項 小学部・中学部・高等部 第1学年 令和8年度 富山大学教育学部附属特別支援学校転入学生徒募集要項 中学部 第2学年

 

小学部・中学部・高等部 入学検査

期日は、小学部・中学部が令和7年11月30日(日)、高等部が令和7年12月1日(月)です。
合格発表日は、令和7年12月3日(水)を予定しています。(小学部で入学検査に代わる教育相談を行った場合は、小学部のみ12月10日(水)に発表します。)
募集人員 … 小学部 3名、中学部 6名、高等部 8名
令和8年度転入学 … 中学部 第2学年 3名

 

入学に関するお問い合わせ窓口

富山大学教育学部附属特別支援学校 担当:脊戸
 電話 (076)445-2809
 FAX (076)445-2811

見学や相談

教育相談のご案内をご覧ください。教育相談のご案内

学校見学会について

 お申込みは、各所・園・学校を通じてお願いします。

小学部

小学部 学校見学会 小学部 参加申込集約票 小学部 学校見学会 保護者案内

中学部

中学部 学校見学会 中学部 参加申込集約票 中学部 学校見学会 保護者案内

高等部

高等部 学校見学会 高等部 参加申込集約票 高等部 学校見学会 保護者案内

体験学習について

 お申込みは、各所・園・学校を通じてお願いします。

小学部

小学部 親子体験学習小学部 参加申込集約票小学部 親子体験学習 保護者案内

中学部

中学部 体験学習中学部 参加申込集約票中学部 体験学習 保護者案内

高等部

高等部 体験学習高等部 参加申込集約票高等部 体験学習 保護者案内高等部 体験学習 生徒用案内