パソコンを使うとどんなことができるのか、どんな楽しいことができるのかなどを考えたり、
パソコンの管理方法などについて理解を深めたりする。
パソコンの管理方法などについて理解を深めたりする。
中学部
パソコンの良い使い方を考えよう(授業者:山﨑 智仁)
2023年03月13日
単元の目標
・パソコンの基本的な活用方法や管理の仕方などについて理解することができる。(知識・技能)
・パソコンの便利な使い方や安全な使い方を考え、理由を添えて説明することができる。(思考・判断・表現)
・友達と一緒に考え、理解を深めて、より便利で安全にパソコンを活用しようとすることができる。(学びに向かう力)
教材
-
授業進行用スライド
授業を進行する際に使用するスライドデータです。大型テレビやプロジェクター等で提示ください。データはPowerPointで作成してあります。お子さんたちの実態に合わせて自由に修正ください。
ダウンロード4 MB
-
ワークシート(自由記述式)
自由記述式のワークシートになります。教師からの場面や状況の説明を聞いて、考えを自由に述べることができるお子さんに利用されると良いと思います。
ダウンロード2 MB
-
ワークシート(選択式)
選択式のワークシートになります。教師からの場面や状況の説明を聞いて理由を考える際に手掛かりがあったほうが理解が深まるお子さんに利用されると良いと思います。
ダウンロード2 MB