レポート

学習発表会(10月11日)

 小学部のステージ発表「チャレンジいっぱい!小学部」では、低学年、高学年ごとの体育の授業の成果と、小学部全員での器楽演奏にチャレンジしました。たくさんの観客の前で堂々と頑張る姿や自分たちが使用する道具の準備や片付けをする姿を見せてくれました。
 中学部のステージ発表「学びの旅~世界の文化と健康な暮らし~」では、総合的な学習の時間に調べたことをクイズ形式で発表しました。世界の文化については、それぞれの国で食べられている料理や着ている衣装などを紹介しました。健康な暮らしについては、スクワットで身体のどの部位を鍛えるかを紹介したり、生徒たちが考えたオリジナルトレーニングを発表したりしました。最後に、音楽の時間に学習したBTSの「Butter」のリズム打ちを観客の皆さんと一緒に行いました。ステージ発表で発表したことをより詳しく伝えるためのポスター発表では、来校者の質問にハキハキと答える姿が見られました。
 高等部は「飲食が復活!作って、遊んで、体験する模擬店で、幸せと感動を届けよう!」と題する模擬店を運営しました。作るグループは、好きな色や形の材料を選んでカプセルキーホルダーやセンサリーボトルを作る活動、遊ぶグループは、ハロウィンをテーマにしたフリスビーや秋の森をイメージしたコリントゲームで遊ぶ活動、体験するグループは、生徒たちがカフェを運営し、お客さんから注文を聞いてメモを取ったり、注文どおりの飲み物やお菓子を運んだりする活動を行いました。模擬店を開始する前には、それぞれのグループで模擬店の内容を紹介した動画をステージの大きなスクリーンで上映しました。どのグループもお客さんに幸せを届けるお店にしようと全員で協力して企画や運営をしました。
 中・高等部の作業製品販売では、生徒たちが張り切って呼び込みをしたり、生き生きとした表情で製品や活動内容を説明したりする姿がたくさん見られました。保護者の方や来校してくださった方々に、たくさんの製品を購入していただきました。
作品展示会場では、児童生徒の力作を多くの方に鑑賞していただきました。
 保護者や同窓生の方にたくさん来校していただきました。ご参加いただき、ありがとうございました。

102373_01.jpg

102373_02.jpg

102373_03.jpg

102373_04.jpg

102373_05.jpg

102373_06.jpg

102373_07.jpg

102373_08.jpg

102373_09.jpg

102373_10.jpg